2013.07.17 14:58
三連休と言う事で、
どこに行っても混むよね。
と言いつつ郡上方面へお出掛けした日曜日(14日)
ちょうど郡上盆踊りが前日から始まったようで。
でも、この日は日程表にはないし、
盆踊りは夜だし、
と思っていたら、
城下町中、人、ヒト、ひと。
道は狭いし、車も多いし大変。
それに、車を停めるとこがないわ~
お城近くの駐車場が少し空いてました。

その駐車場にあった「山内一豊と妻の像」と、
郡上八幡城。

歩いて登ってお城の入り口到着。

小腹が空いたので、
お城横にあったお茶屋さんで、
明宝フランクフルトを焼いてもらい、いただく。
棒に刺さっている状態ではないので、
持つ手もアチアチ。


天守閣からの眺め。
山城は景色がいいです。
お城を後にして、
車に乗った途端、
土砂降り!
濡れなくて良かったね。
「道の駅 古今伝授の里 やまと」で、
鮎の塩焼き(500円)、
飛騨牛の牛串(500円)。
「道の駅 明宝」

飛騨牛コロッケ。

「道の駅 パスカル清見」

「道の駅 馬瀬 美輝の里」

「道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉」

「道の駅 美濃白川」

白川茶の抹茶ソフトクリーム。
写真撮る前に食べちゃったので、
ポスターで。
有料道路は使わず、
約330キロのドライブ。
美味しいもの食べて、
雨も車の中でやり過ごせたし、
景色も楽しめたし、
楽しかったです。
運転手の旦那様、お疲れ様でした。
どこに行っても混むよね。
と言いつつ郡上方面へお出掛けした日曜日(14日)
ちょうど郡上盆踊りが前日から始まったようで。
でも、この日は日程表にはないし、
盆踊りは夜だし、
と思っていたら、
城下町中、人、ヒト、ひと。
道は狭いし、車も多いし大変。
それに、車を停めるとこがないわ~
お城近くの駐車場が少し空いてました。

その駐車場にあった「山内一豊と妻の像」と、
郡上八幡城。

歩いて登ってお城の入り口到着。

小腹が空いたので、
お城横にあったお茶屋さんで、
明宝フランクフルトを焼いてもらい、いただく。
棒に刺さっている状態ではないので、
持つ手もアチアチ。


天守閣からの眺め。
山城は景色がいいです。
お城を後にして、
車に乗った途端、
土砂降り!
濡れなくて良かったね。
「道の駅 古今伝授の里 やまと」で、


「道の駅 明宝」



「道の駅 パスカル清見」

「道の駅 馬瀬 美輝の里」

「道の駅 飛騨金山ぬく森の里温泉」

「道の駅 美濃白川」

白川茶の抹茶ソフトクリーム。
写真撮る前に食べちゃったので、
ポスターで。
有料道路は使わず、
約330キロのドライブ。
美味しいもの食べて、
雨も車の中でやり過ごせたし、
景色も楽しめたし、
楽しかったです。
運転手の旦那様、お疲れ様でした。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
YUKIさん家もご夫婦でデートだったんですね(^-^)v
出かけた先での美味しいものやっぱりはずせませんよね(^.^)
お互いこの時期の夫婦デート楽しみましょうね♪
出かけた先での美味しいものやっぱりはずせませんよね(^.^)
お互いこの時期の夫婦デート楽しみましょうね♪
ケロンパさんへ
ちゃんとしたところでお昼をいただくと、その後が食べれなくなっちゃうのでね。
今回は屋台っぽい出店のものを
アレコレ食べてきましたよ。
運転することが好きな旦那でよかったです(^^)v
| YUKI | URL | 2013.07.22 20:15 |
コメントを書く
| ホーム |